関西画廊オンラインストアへようこそ
-
山本周「Little girl」4号
¥132,000
画歴 1991 ⼤阪府に⽣まれる 2016 第 92 回 ⽩⽇会展 ⼊選 2017 ⽇本⼈物画協会 第 45 回 ⼈展 ホルベイン賞 2019 ⼤阪芸術⼤学⼤学院博士課程前期 修了 ⽩⽇会 第 95 回記念展 ⼀般佳作賞 明⽇の⽩⽇会展 (⾼島屋⽇本橋店) 2020 ⽩⽇会会員選抜 英英紅緑展 (⽇本橋三越) 2021 大阪@アーティストになろう2021(関西画廊) 2022 大阪@アーティストになろう2022(関西画廊) Art Lime.展 2022(⾼槻阪急) 2023 第99会白日会展 関西画廊賞 受賞 金沢@アーティストになろう2023(香林坊大和) 現 在 白日会会員
-
山本周「Forbidden fruit」6号P
¥198,000
画歴 1991 ⼤阪府に⽣まれる 2016 第 92 回 ⽩⽇会展 ⼊選 2017 ⽇本⼈物画協会 第 45 回 ⼈展 ホルベイン賞 2019 ⼤阪芸術⼤学⼤学院博士課程前期 修了 ⽩⽇会 第 95 回記念展 ⼀般佳作賞 明⽇の⽩⽇会展 (⾼島屋⽇本橋店) 2020 ⽩⽇会会員選抜 英英紅緑展 (⽇本橋三越) 2021 大阪@アーティストになろう2021(関西画廊) 2022 大阪@アーティストになろう2022(関西画廊) Art Lime.展 2022(⾼槻阪急) 2023 第99会白日会展 関西画廊賞 受賞 金沢@アーティストになろう2023(香林坊大和) 現 在 白日会会員
-
後藤美桜「紋様青龍図」6号F
¥132,000
【画歴】 1987年宮崎県生 幼少の頃より独学で絵を描く。 自身の身近に存在する花や蝶、小さな生き物たちに霊性を見出し、『生命への賛歌』を模様に祈りを託しながら刻み込むように描き、表現している。 2023 手仕事のくらし展(松坂屋静岡店 Blanc CUBE/静岡) ART・PORTE企画展「DREAMES ART 〜魔術師〜(ギャラリーポランカ/鹿児島) NEXT ブレイク ARTISTS 金沢@アーティストになろう2023(金沢・香林坊大和6階アートサロン) 【公募展】 2022 第27回アートムーブコンクール展 (大阪府立江之子島文化芸術創造センター/大阪) 2023 二周年記念サムホール公募展(windfall gallery/京都)
-
後藤美桜「花蝶紋様図」6号F
¥132,000
【画歴】 1987年宮崎県生 幼少の頃より独学で絵を描く。 自身の身近に存在する花や蝶、小さな生き物たちに霊性を見出し、『生命への賛歌』を模様に祈りを託しながら刻み込むように描き、表現している。 2023 手仕事のくらし展(松坂屋静岡店 Blanc CUBE/静岡) ART・PORTE企画展「DREAMES ART 〜魔術師〜(ギャラリーポランカ/鹿児島) NEXT ブレイク ARTISTS 金沢@アーティストになろう2023(金沢・香林坊大和6階アートサロン) 【公募展】 2022 第27回アートムーブコンクール展 (大阪府立江之子島文化芸術創造センター/大阪) 2023 二周年記念サムホール公募展(windfall gallery/京都)
-
清水のぶ子「風薫る」F4
¥132,000
愛知県名古屋市出身 神奈川県横浜市在住 立教大学文学部英米文学科卒 Painting Studio Applebee主宰 Art @Jungleプロジェクト/NEXTブレイクArtユニット@アーティストになろうメンバー 日本デコラティブペインティング協会講師会員 米国デコラティブペインティング協会マスターデコラティブアーティスト 全国百貨店および国内外ギャラリーで作品発表 展示歴 2013 デコラティブペインティングアートコンペティション第一位 2015 日仏現代国際美術展(東京都美術館)品川区長賞 神奈川現展(横浜市民ギャラリー)新人賞 近代美術協会(東京都美術館)新人賞 2017 銀座画廊美の紀原展 奨励賞受賞 2017~20現展本展(国立新美術館 東京) 2018 現展ターナー色彩社賞 ホキ美術館プラチナ大賞展 入選 AXIS現展若手精鋭展(アートスペース羅針盤) 銀座Gallery G2個展 2019 One Art Taipei(台北)出品 Affordable Art Fair高雄 出品 台湾アートオークション (Contemporary Art Salon) 入選 NAU21世紀連立展(国立新美術館 東京) NAU NY展(日本クラブ ニューヨーク)出品 銀座Gallery Art Point bis 個展 銀座画廊美の起原 個展 阪神梅田本店美術画廊アート関ヶ原優勝 浦和伊勢丹美術画廊 出品 韓国Soul 耕仁美術館 出展 現展第75回記念選抜展100人展出品 2020 現代ガールズコレックション展(オリンピック参画)出品 阪神梅田本店美術画廊 個展 Affordable Art Fair メルボルン、ストックフォルム出品 銀座画廊美の起原 二人展 2021~ Art@Jungleプロジェクト@アーティストになろう参加 軽井沢ギャラリーアート泉の里企画 個展 2022 白日会初出品初入選 池袋アートギャザリング展2022入選 百貨店美術画廊出品(東急本店 松坂屋静岡店 岡山天満屋 仙台藤崎など) 銀座Gallery G2 個展 2023 白日会入選 百貨店美術画廊出品(松坂屋上野店 松菱百貨店 金沢香林坊大和アートサロンなど) Affordable Art Fair HongKong 出品
-
清水のぶ子「旬の色を重ねて」6号F
¥198,000
愛知県名古屋市出身 神奈川県横浜市在住 立教大学文学部英米文学科卒 Painting Studio Applebee主宰 Art @Jungleプロジェクト/NEXTブレイクArtユニット@アーティストになろうメンバー 日本デコラティブペインティング協会講師会員 米国デコラティブペインティング協会マスターデコラティブアーティスト 全国百貨店および国内外ギャラリーで作品発表 展示歴 2013 デコラティブペインティングアートコンペティション第一位 2015 日仏現代国際美術展(東京都美術館)品川区長賞 神奈川現展(横浜市民ギャラリー)新人賞 近代美術協会(東京都美術館)新人賞 2017 銀座画廊美の紀原展 奨励賞受賞 2017~20現展本展(国立新美術館 東京) 2018 現展ターナー色彩社賞 ホキ美術館プラチナ大賞展 入選 AXIS現展若手精鋭展(アートスペース羅針盤) 銀座Gallery G2個展 2019 One Art Taipei(台北)出品 Affordable Art Fair高雄 出品 台湾アートオークション (Contemporary Art Salon) 入選 NAU21世紀連立展(国立新美術館 東京) NAU NY展(日本クラブ ニューヨーク)出品 銀座Gallery Art Point bis 個展 銀座画廊美の起原 個展 阪神梅田本店美術画廊アート関ヶ原優勝 浦和伊勢丹美術画廊 出品 韓国Soul 耕仁美術館 出展 現展第75回記念選抜展100人展出品 2020 現代ガールズコレックション展(オリンピック参画)出品 阪神梅田本店美術画廊 個展 Affordable Art Fair メルボルン、ストックフォルム出品 銀座画廊美の起原 二人展 2021~ Art@Jungleプロジェクト@アーティストになろう参加 軽井沢ギャラリーアート泉の里企画 個展 2022 白日会初出品初入選 池袋アートギャザリング展2022入選 百貨店美術画廊出品(東急本店 松坂屋静岡店 岡山天満屋 仙台藤崎など) 銀座Gallery G2 個展 2023 白日会入選 百貨店美術画廊出品(松坂屋上野店 松菱百貨店 金沢香林坊大和アートサロンなど) Affordable Art Fair HongKong 出品
-
小熊香奈子「幽花」M10号
¥275,000
画歴 1981年 大阪府に生まれる 2004年 大阪芸術大学大学院芸術制作 研究科修士課程終了 2007年 臥龍桜日本画大賞展 入選(岐阜県 同12、13、15年) 2008年 日春展 奨励賞(同09~11、13年入選) 日展入選(同09、10、12、16~19年) 2021年 「第8回日展」第一科日本画・特選受賞(国立新美術館/東京) 現 在 日展会友
-
小熊香奈子「隙間猫」F6号
¥165,000
画歴 1981年 大阪府に生まれる 2004年 大阪芸術大学大学院芸術制作 研究科修士課程終了 2007年 臥龍桜日本画大賞展 入選(岐阜県 同12、13、15年) 2008年 日春展 奨励賞(同09~11、13年入選) 日展入選(同09、10、12、16~19年) 2021年 「第8回日展」第一科日本画・特選受賞(国立新美術館/東京) 現 在 日展会友
-
松原亜実「あてやか」6号P
¥264,000
略歴 1987年 東京都出身 2012年 東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻 卒業 2014年 東京藝術大学大学院 美術研究科文化財保存学専攻 保存修復日本画 修了 2017年 東京藝術大学大学院 美術研究科博士後期課程 文化財保存学専攻 保存修復日本画 修了 博士号(文化財)取得 現在 日本美術院 院友 東京藝術大学 専門研究員 展示歴 2012年「卒業制作展」卒業制作 山梨学院大学買い上げ 2012年 再興院展初入選 (’12・’13・’14・’15・’17・’18・’19) 2013年 春の院展初入選 (’13・’14・’15・’16・’17・’18・’20・’21・’22) 2014年 有芽の会 2016年 個展 (第50回レスポワール新人選抜展 銀座スルガ台画廊) 2018年 無窮の会 (日本橋三越本店) 2019年 凌の会(新宿伊勢丹) 2020年 第8回郷さくら美術館 桜花賞展 2021年 比翼の会(西武池袋,そごう横浜) 2022年 個展(そごう横浜) 他 グループ展など多数 受賞歴 2013年 第19回松伯美術館花鳥画展 優秀賞受賞 2013年 三菱商事アートゲートプログラム 2013年度奨学生 選抜 2015年 第7回前田青邨記念大賞展 特別賞受賞 2016年 財団法人守谷育英会修学奨励金 奨励賞 2017年 第11回 お仏壇のはせがわ賞 特別賞受賞 2020年 第8回郷さくら美術館 桜花賞展 桜花賞大賞 受賞
-
松原亜実「バラ」4号P
¥220,000
略歴 1987年 東京都出身 2012年 東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻 卒業 2014年 東京藝術大学大学院 美術研究科文化財保存学専攻 保存修復日本画 修了 2017年 東京藝術大学大学院 美術研究科博士後期課程 文化財保存学専攻 保存修復日本画 修了 博士号(文化財)取得 現在 日本美術院 院友 東京藝術大学 専門研究員 展示歴 2012年「卒業制作展」卒業制作 山梨学院大学買い上げ 2012年 再興院展初入選 (’12・’13・’14・’15・’17・’18・’19) 2013年 春の院展初入選 (’13・’14・’15・’16・’17・’18・’20・’21・’22) 2014年 有芽の会 2016年 個展 (第50回レスポワール新人選抜展 銀座スルガ台画廊) 2018年 無窮の会 (日本橋三越本店) 2019年 凌の会(新宿伊勢丹) 2020年 第8回郷さくら美術館 桜花賞展 2021年 比翼の会(西武池袋,そごう横浜) 2022年 個展(そごう横浜) 他 グループ展など多数 受賞歴 2013年 第19回松伯美術館花鳥画展 優秀賞受賞 2013年 三菱商事アートゲートプログラム 2013年度奨学生 選抜 2015年 第7回前田青邨記念大賞展 特別賞受賞 2016年 財団法人守谷育英会修学奨励金 奨励賞 2017年 第11回 お仏壇のはせがわ賞 特別賞受賞 2020年 第8回郷さくら美術館 桜花賞展 桜花賞大賞 受賞
-
久保文音「Play+Play+Play」8号F
¥220,000
受賞歴 2011 碧い石見の芸術祭 美術大学選抜日本画展 奨励賞 2012 日本全国美術大学日本画展 奨励賞 2013 京展 館長奨励賞 京都市立芸術大学院修了作品 同人賞 全関西美術展日本画部門 奨励賞 2017 改組日展 特選 展覧会 2008 滋賀県八日市展 入選(八日市) 2009 京都市立銅駝美術工芸高校卒業作品展 出品 / 個人買取(京都市美術館) 2011 日春展 入選(松屋銀座) 上野の森美術館大賞展 入選(上野の森美術館) 2012 日本全国美術大学日本画展 出品(石正美術館) アートオークション STORY vol.4 出品(京都日仏会館) 日展 第44回 入選(国立新美術館) 2013 個展 久保文音展(gallery morning) 京都精華大学 卒業作品展 出品 京展 入選(京都市美術館) 2015 京都市立芸術大学院 修士課程 美術研究科修了作品展 出品(京都市美術館) 全関西美術展 日本画部門 出品(大阪市立美術館) グループ展 櫂 出品 以降毎年出品(Artspace MEISEI/Creat 洛) グループ展 惺展 出品(京都府立文化芸術館) 2016 改組日展 第3回 入選(国立新美術館) 2017 改組日展 第4回 入選(国立新美術館) 2018 改組日展 第5回 無鑑査出品(国立新美術館) 2023 @アーティストになろうプロジェクトメンバー
-
久保文音「コハコのひととき」8号F
¥220,000
受賞歴 2011 碧い石見の芸術祭 美術大学選抜日本画展 奨励賞 2012 日本全国美術大学日本画展 奨励賞 2013 京展 館長奨励賞 京都市立芸術大学院修了作品 同人賞 全関西美術展日本画部門 奨励賞 2017 改組日展 特選 展覧会 2008 滋賀県八日市展 入選(八日市) 2009 京都市立銅駝美術工芸高校卒業作品展 出品 / 個人買取(京都市美術館) 2011 日春展 入選(松屋銀座) 上野の森美術館大賞展 入選(上野の森美術館) 2012 日本全国美術大学日本画展 出品(石正美術館) アートオークション STORY vol.4 出品(京都日仏会館) 日展 第44回 入選(国立新美術館) 2013 個展 久保文音展(gallery morning) 京都精華大学 卒業作品展 出品 京展 入選(京都市美術館) 2015 京都市立芸術大学院 修士課程 美術研究科修了作品展 出品(京都市美術館) 全関西美術展 日本画部門 出品(大阪市立美術館) グループ展 櫂 出品 以降毎年出品(Artspace MEISEI/Creat 洛) グループ展 惺展 出品(京都府立文化芸術館) 2016 改組日展 第3回 入選(国立新美術館) 2017 改組日展 第4回 入選(国立新美術館) 2018 改組日展 第5回 無鑑査出品(国立新美術館) 2023 @アーティストになろうプロジェクトメンバー
-
大河原愛「ただ静かに降り積もる9」10号P
¥258,000
1979年 東京生まれ 2002年 武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒業 2004年 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 美術専攻 日本画コース修了 2023年 ART FORMOSA 2023, 台湾 ART OSAKA 2023, 大阪市中央公会堂, 大阪 (2022年も出品) 2022年 現代美術の祭典 亀山トリエンナーレ 2022, 三重県亀山市各所 2021年 Art Fair Tokyo, 東京国際フォーラム(同2009年~2019年まで毎年出品) 2020年 個展 松坂屋本店名古屋 アンテナプラスアート 桐野夏生著「日没」装丁画・辻原登著「卍どもえ」装丁画 日本IVR学会制作 Youtube CM出演 日本アカデミー賞受賞映画「ミッドナイトスワン」劇中内絵画制作 The Sun Also Rises, Peep Show Space, ニューヨーク 雑誌Art Collectors「完売作家特集」掲載 2019年 個展 新宿髙島屋10階美術画廊 (2008年、2010年、2013年、2016年にも開催) Netflixドラマ「全裸監督」シーズン1 劇中内絵画制作・作品貸与 BS フジテレビ「ブレイク前夜」出演 2018年 個展 名古屋松坂屋・個展 NODA CONTEMPORARY 名古屋 2018-2022年 メンズブランドrehacer (レアセル) に作品が起用 2017年 Making Their Mark, 100 Bogart Gallery, ニューヨーク 2016年 鹿島田真希著作「少年聖女」装丁画 2015年 Summer Group Show, Monkdogz Urban Art Gallery, ニューヨーク 2011年 個展 Hellion Gallery, ポートランド, アメリカ 2010年 - サラリーマンコレクター30年の軌跡 - 山本冬彦コレクション展, 佐藤美術館 2008年 Art Singapore, マレーシア Art Taipei, 台湾 2007年 Asian Contemporary Art Fair 2007, ニューヨーク その他、国内外にて個展・グループ展・アートフェアなど展示歴多
-
大河原愛「Inner Stillness 5」円窓25㎝φ
¥146,000
1979年 東京生まれ 2002年 武蔵野美術大学造形学部日本画学科卒業 2004年 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 美術専攻 日本画コース修了 2023年 ART FORMOSA 2023, 台湾 ART OSAKA 2023, 大阪市中央公会堂, 大阪 (2022年も出品) 2022年 現代美術の祭典 亀山トリエンナーレ 2022, 三重県亀山市各所 2021年 Art Fair Tokyo, 東京国際フォーラム(同2009年~2019年まで毎年出品) 2020年 個展 松坂屋本店名古屋 アンテナプラスアート 桐野夏生著「日没」装丁画・辻原登著「卍どもえ」装丁画 日本IVR学会制作 Youtube CM出演 日本アカデミー賞受賞映画「ミッドナイトスワン」劇中内絵画制作 The Sun Also Rises, Peep Show Space, ニューヨーク 雑誌Art Collectors「完売作家特集」掲載 2019年 個展 新宿髙島屋10階美術画廊 (2008年、2010年、2013年、2016年にも開催) Netflixドラマ「全裸監督」シーズン1 劇中内絵画制作・作品貸与 BS フジテレビ「ブレイク前夜」出演 2018年 個展 名古屋松坂屋・個展 NODA CONTEMPORARY 名古屋 2018-2022年 メンズブランドrehacer (レアセル) に作品が起用 2017年 Making Their Mark, 100 Bogart Gallery, ニューヨーク 2016年 鹿島田真希著作「少年聖女」装丁画 2015年 Summer Group Show, Monkdogz Urban Art Gallery, ニューヨーク 2011年 個展 Hellion Gallery, ポートランド, アメリカ 2010年 - サラリーマンコレクター30年の軌跡 - 山本冬彦コレクション展, 佐藤美術館 2008年 Art Singapore, マレーシア Art Taipei, 台湾 2007年 Asian Contemporary Art Fair 2007, ニューヨーク その他、国内外にて個展・グループ展・アートフェアなど展示歴多
-
タシロサトミ「patch#45」F3変形
¥99,000
1975 東京生まれ 2014 武蔵野美術大学造形学部通信教育課程油絵学科卒業 〈主な個展〉 2023「てんてんせん」space2*3/KURUM’ART contemporary、東京 2021「つぎ、はぐ」石川画廊・美の起原、東京 2020「だれかの記憶」ギャラリーQ、東京 2019「MAUCC ARTIST File vol.1 タシロサトミ展」武蔵野美術大学FAL、東京 2019「て、ざわり」space2*3/KURUM’ART contemporary、東京 2018「relationship」ギャラリーQ、東京 2017「archive」六本木605画廊/KURUM’ART contemporary、東京 2017「used」ギャラリーQ、東京 〈主なグループ展〉 2022「目利きが選ぶ my favorite展」FEI MUSEUM YOKOHAMA、神奈川 2020「NAU21 奨励賞受賞作家企画展」国立新美術館、東京 2019「未来抽象芸術展 全労済ホール・スペースゼロ30周年記念展」全労済ホール・スペースゼロ(東京)/せんだいメディアテーク(宮城)/福岡アジア美術館(福岡) 2017「TAMAVIVANTⅡ2017 ポガティブ」 多摩美術大学アートテーク・ギャラリー、東京 2016「第12回三井不動産商業マネジメント・オフィース・エクスビション」三井不動産商業マネジメント株式会社、東京 個展、グループ展 多数 〈入選・受賞歴〉 2022「FACE展2023」入選 2021「The 16th TAGBOAT AWARD」入選 2019「第17回NAU21世紀美術連立展」奨励賞 2018「Independent TOKYO2018 」審査員特別賞 2014-16「独立展」入選 現在、無所属
-
タシロサトミ「patch#62」318×410×42mm(F6変形)
¥198,000
1975 東京生まれ 2014 武蔵野美術大学造形学部通信教育課程油絵学科卒業 〈主な個展〉 2023「てんてんせん」space2*3/KURUM’ART contemporary、東京 2021「つぎ、はぐ」石川画廊・美の起原、東京 2020「だれかの記憶」ギャラリーQ、東京 2019「MAUCC ARTIST File vol.1 タシロサトミ展」武蔵野美術大学FAL、東京 2019「て、ざわり」space2*3/KURUM’ART contemporary、東京 2018「relationship」ギャラリーQ、東京 2017「archive」六本木605画廊/KURUM’ART contemporary、東京 2017「used」ギャラリーQ、東京 〈主なグループ展〉 2022「目利きが選ぶ my favorite展」FEI MUSEUM YOKOHAMA、神奈川 2020「NAU21 奨励賞受賞作家企画展」国立新美術館、東京 2019「未来抽象芸術展 全労済ホール・スペースゼロ30周年記念展」全労済ホール・スペースゼロ(東京)/せんだいメディアテーク(宮城)/福岡アジア美術館(福岡) 2017「TAMAVIVANTⅡ2017 ポガティブ」 多摩美術大学アートテーク・ギャラリー、東京 2016「第12回三井不動産商業マネジメント・オフィース・エクスビション」三井不動産商業マネジメント株式会社、東京 個展、グループ展 多数 〈入選・受賞歴〉 2022「FACE展2023」入選 2021「The 16th TAGBOAT AWARD」入選 2019「第17回NAU21世紀美術連立展」奨励賞 2018「Independent TOKYO2018 」審査員特別賞 2014-16「独立展」入選 現在、無所属
-
権守ひかる「あの時見た空の色」8号M
¥176,000
画歴 千葉県出身 女子美術大学美術学科洋画専攻絵画コース卒 現 在 無所属
-
権守ひかる「今日の猫」4号S
¥110,000
画歴 千葉県出身 女子美術大学美術学科洋画専攻絵画コース卒 現 在 無所属
-
前田慎司「Dressed‗Up_Beauty#004」43.2×35.6㎝
¥187,000
画歴 1984年 大阪府生まれ 2019年 個展「abstracted」(WORLD TIMES」/兵庫県西宮市) 2020年 個展「found the way out」(WORLD TIMES/兵庫県西宮市) 2021年 個展「Touch a Chord」(WORLD TIMES/兵庫県西宮市) 個展「Touch a Chord」(Gallery Miru/東京渋谷) 「UNKNOWN ASIA 2021 大阪2021」ダイビル賞受賞 2022年 個展「Colors & No Colors」(Bricolage/神戸市北野異人館街) 個展「Colors of No Colors」(美術紫水/東京銀座) 個展 WORLD TIMES No Colors is my Colors(兵庫県西宮市) 「いい芽ふくら芽」入賞 (静岡) 「UNKNOWN ASIA 2022 大阪2022」レビュアー賞受賞 他、グループ展多数開催 2023年 個展「 -Colors In No Colors- 前田慎司 擬態絵画展」(香林坊大和) 個展「-No Colors-Maeshin擬態絵画展」(関西画廊) 現 在 無所属
-
前田慎司「Naked#004」30.5×25.4㎝
¥110,000
画歴 1984年 大阪府生まれ 2019年 個展「abstracted」(WORLD TIMES」/兵庫県西宮市) 2020年 個展「found the way out」(WORLD TIMES/兵庫県西宮市) 2021年 個展「Touch a Chord」(WORLD TIMES/兵庫県西宮市) 個展「Touch a Chord」(Gallery Miru/東京渋谷) 「UNKNOWN ASIA 2021 大阪2021」ダイビル賞受賞 2022年 個展「Colors & No Colors」(Bricolage/神戸市北野異人館街) 個展「Colors of No Colors」(美術紫水/東京銀座) 個展 WORLD TIMES No Colors is my Colors(兵庫県西宮市) 「いい芽ふくら芽」入賞 (静岡) 「UNKNOWN ASIA 2022 大阪2022」レビュアー賞受賞 他、グループ展多数開催 2023年 個展「 -Colors In No Colors- 前田慎司 擬態絵画展」(香林坊大和) 個展「-No Colors-Maeshin擬態絵画展」(関西画廊) 現 在 無所属
-
市村妙子「early spring」6号F
¥198,000
1985年 武蔵野芸術大学造形学部 油絵科卒業 2001年 個展(イタリア ミラノ アルテジャポーネ) 2013年 日本芸術センター絵画展 審査委員賞 2014年 全国公募IZUBI大賞 2015年 損保ジャパンFACE展 入選 2016年 第1回枕崎国際芸術賞展 協賛賞、市民賞
-
市村妙子「earrings」6号F
¥198,000
1985年 武蔵野芸術大学造形学部 油絵科卒業 2001年 個展(イタリア ミラノ アルテジャポーネ) 2013年 日本芸術センター絵画展 審査委員賞 2014年 全国公募IZUBI大賞 2015年 損保ジャパンFACE展 入選 2016年 第1回枕崎国際芸術賞展 協賛賞、市民賞
-
若尾 篤志「 happiness 」3号P
¥77,000
1981 年東京都生まれ 2007 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 2009 武蔵野美術大学大学院造形コース修了 2008 Nike の会(Gallery Nike) 2010 ArtAWARDNEXT(東京美術倶楽部) 2010 現代洋画精鋭作家展(名古屋松坂屋本店) 2012 Young Art Taipei(彩鳳堂ブース) 2013 第 1 回ホキ美術館大賞展 2015 白日会展初出品 2016 第 2 回ホキ美術館大賞展 2022 @アーティストになろう(~23) 2021 Field of now 展 (〜’23 飯田美術) 2022 白日会展会友推挙
-
若尾 篤志「The Boys of summer 」4号P
¥88,000
1981 年東京都生まれ 2007 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業 2009 武蔵野美術大学大学院造形コース修了 2008 Nike の会(Gallery Nike) 2010 ArtAWARDNEXT(東京美術倶楽部) 2010 現代洋画精鋭作家展(名古屋松坂屋本店) 2012 Young Art Taipei(彩鳳堂ブース) 2013 第 1 回ホキ美術館大賞展 2015 白日会展初出品 2016 第 2 回ホキ美術館大賞展 2022 @アーティストになろう(~23) 2021 Field of now 展 (〜’23 飯田美術) 2022 白日会展会友推挙